11つの解決策:Windows 11/10でM.2 SSDが認識しない

Windows 11/10でM.2 SSDが検出されない問題を解決するにはどうすればよいですか?この問題の原因と11つの解決策、そしてシステムをM.2 SSDに移行する簡単な方法について詳しく説明します。

Akira

By Akira 最後の更新 2023年11月10日

共有: instagram reddit

Windows 11/10でM.2 SSDが認識しない

ソリッドステートドライブ(SSD)は、主にフラッシュメモリを使用して、優れたパフォーマンスと耐久性を提供します。従来のメカニカルハードディスク(HDD)と比較すると、SSDには、読み取りと書き込みの速度、消費電力、および騒音の面で明らかな利点があります。HDDの置き換えが始まりつつあります。

SSDは、SATA、mSATA、M.2インターフェースに分けられ、その中でもM.2インターフェースが最も一般的です。

m.2 ssd

最近、多くのユーザーがWindows11/10/8/7やその他のシステムでM.2 SSDが検出されないと訴えています。最も多いケースは、BIOSにM.2 SSDが表示されない、ディスクの管理でM.2 SSDが検出されないの2つです。同様の問題が発生した場合は、以下をお読みいただき、それぞれの原因や対応策をご理解ください。

M.2 SSDがBIOSに表示されない問題を解決する方法

BIOS バイオスは、Basic Input Output Systemの略で、マザーボード上のROMに搭載されているプログラムです。その機能はハードウェアコンポーネントを初期化してテストし、大容量記憶装置(ハードディスク)からブートプログラムをロードしてから、オペレーティングシステムをロードすることです。

通常、マザーボードに新たにインストールした後、BIOSでM.2 SSDを確認できますが、場合によっては、M.2 SSDがBIOSに表示されないという問題が発生することがあります。では、この問題を解決するにはどうすればよいでしょうか?まず、問題の原因を理解しましょう~

M.2 SSDがBIOSに表示されない理由

通常、この問題はさまざまな理由で発生します。一般的な原因は次のとおりです:

  • M.2 SSDがBIOSで有効になっていません。
  • M.2 SSDがコンピューターに正しく接続されていません。
  • BIOS設定が正しくありません。

M.2 SSDがBIOSに表示されない場合の7つの解決策

M.2 SSDがBIOSに表示されない場合、以下の7つの方法を順番に試してみてください、きっと問題の解決に役立つと思います。

💻1.BIOSでM.2 SSDを有効にする BIOSに入り、メインBIOSメニューの「SATA Configuration」をクリックします… 詳しく見る>>
💿2.M.2 SSDを再インストールする パソコンを完全にシャットダウンした後、以前にインストールしたM.2 SSDを取り外します… 詳しく見る>>
👁‍🗨3.BIOSでM.2設定を確認する BIOSに入り、「Advanced」タブをクリックし、「Onboard Devices Configuration」をクリックします… 詳しく見る>>
⛔4.BIOSでセキュアブートを無効にする BIOSに入り、「Security」インターフェイスに入り、「Secure Boot」オプションを選択します… 詳しく見る>>
🚫5.CSMを無効にする(NVMeの場合) BIOSに入り、「Boot」(ブート)タブで「Launch CSM」オプションを見つけて、「Disabled」に設定します… 詳しく見る>>
🔄6.BIOSをリセットする BIOSに入り、BIOSのリセット方法はパソコンによって異なり、例えばLoad defaultsを選択したり、F9やAlt+Fを押して変更を保存し… 詳しく見る>>
⭕7.BIOSを更新する ブラウザーを開き、パソコンのマザーボード製造元の公式Webサイトにアクセスし、BIOS更新ファイルを見つけてダウンロードします… 詳しく見る>>

方法 1. BIOSでM.2 SSDを有効にする

Windows 11/10でM.2 SSDが認識されない問題が発生した場合、まず最初にBIOSでM.2 SSDが有効になっているかを確認する必要があります。

1. パソコンを再起動し、起動中にF2キーまたはDelキーを押してBIOSに入ります。

🌟ヒント:マザーボードによってBIOSに入るキーが異なるので、マザーボードのマニュアルを確認するか、マザーボードメーカーに問い合わせるようにしてください。

2. メインBIOSメニューの「SATA Configuration」(SATA構成)をクリックします。

3. SATAをIDEモードに設定して、変更を保存します。

BIOSを有効にする

4. パソコンを再起動し、M.2 SSDがBIOSに表示されないかどうかを確認します。それでも表示されない場合は、次の方法へ進みます。

方法 2. M.2 SSDを再インストールする

M.2 SSDを正しくインストールしていない場合、M.2 SSDがBIOSに表示されない問題も発生します。その場合はM.2 SSDを確認して再インストールすることで、上記の問題を解決することができます。

パソコンの種類(デスクトップ、ノート)により、手順が異なる場合がありますので、以下の手順で操作してください。マザーボードに複数のM.2スロットがある場合は、M.2 SSDを別のスロットに取り付け直してみてください。

デスクトップパソコンにM.2 SSDを再インストールする場合:

1. パソコンを完全にシャットダウンした後、以前にインストールしたM.2 SSDを取り外します。

2. パソコンのケースを開けて、マザーボード上のM.2スロットの位置を確認します。

3. SSDのコネクタをマザーボードスロットに合わせ、20度の角度でM.2スロットに挿入します。

4. マザーボードの取り付け穴にねじ込み、プラスドライバーでネジを締めてM.2 SSDを固定します。

M.2 SSDを固定

5. パソコンを組み立て直し、電源を接続し、パソコンを起動します。

ノートパソコンにM.2 SSDを再インストールする場合:

1. パソコンの電源を完全に切り、ハードドライブ領域から背面カバーを取り外します。

2. M.2 SSDスロットの位置に合わせて、M.2 SSDをコネクタに斜めに挿入し、軽く押さえます。

3. M.2 SSDの端にあるネジを固定し、背面カバーを再装着します。

再装着

パソコンの電源を再接続し、パソコンを起動して、M.2 SSDがBIOSに表示されないかどうかを確認します。それでもBIOSに表示されない場合は、次の方法に進みます。

方法 3. BIOSでM.2設定を確認する

一部のマザーボードのBIOSにはM.2スロットモードがあり、通常は自動モードに初期設定されています。この設定によりM.2 SSDが検出されず、M.2 SSDが表示されない場合があります。したがって、BIOSでM.2設定を確認する必要があります。

1. パソコンを再起動し、起動中にF2またはDelキーを押してBIOSに入ります。

2. 「Advanced」(詳細設定)タブをクリックし、「Onboard Devices Configuration」(搭載デバイスの構成)をクリックします。

3. 「PCI Express X4_3 Slot (Black) Bandwidth」の横のメニューをクリックし、「M.2 Mode」(M.2モード)を選択します。

M.2モード

4. 変更を保存した後、BIOSを終了します。パソコンを再起動し、M.2 SSDがBIOSに表示されないかどうかを確認します。それでもBIOSに表示されない場合は、次の方法に進みます。

方法 4. BIOSでセキュアブートを無効にする

一部のユーザーからのフィードバックによると、BIOSでセキュアブートを無効にすると、BIOSにM.2SSDが表示されないという問題を解決するのに役立ちます。

1. パソコンを再起動し、起動中にF2またはDelキーを押してBIOSに入ります。

2. 「Security」(セキュリティ)インターフェイスに入り、「Secure Boot」(セキュアブート)オプションを選択します。

3. 「Secure Boot Control」(セキュアブートコントロール)を選択し、「Disabled」(無効)に設定します。

セキュアブートを無効にする

🌟ヒント:一部のマザーボードにはセキュアブートのみがあり、セキュアブートコントロールはありません。この場合、セキュアブートで設定を無効に変更できます。

5. 変更を保存して、BIOSを終了します。パソコンを再起動し、M.2 SSDがBIOSに表示されないかどうかを確認します。それでもBIOSに表示されない場合は、次の方法に進みます。

方法 5. CSMを無効にする(NVMeの場合)

CSMは互換性サポートモジュールです。その主な機能は、起動時に互換モードを検出することです。NVMe M.2 SSDをインストールしていて、このドライブから起動する場合は、CSMを無効にしてUEFIオプションを有効にする必要があります。これは、M.2SSDがBIOSに表示されない場合に役立ちます。

1. パソコンを再起動し、起動プロセス中にF2またはDelキーを押してBIOSに入ります。

2. 「Boot」(ブート)タブで「Launch CSM」(CSMの起動)オプションを見つけて、「Disabled」(無効)に設定します。

無効

3. 変更を保存して、BIOSを終了します。パソコンを再起動し、M.2 SSDがBIOSに表示されないかどうかを確認します。それでもBIOSに表示されない場合は、次の方法に進みます。

方法 6. BIOSをリセットする

BIOSのリセットは多くの問題を解決することができます。M.2 SSDがBIOSに表示されないという問題が発生した場合、BIOSをリセットすることで解決することができますので、試してみてください。

1. パソコンを再起動し、起動中にF2キーまたはDelキーを押して、BIOSに入ります。

2. BIOSのリセット方法はパソコンによって異なり、例えばLoad defaultsを選択したり、F9やAlt+Fを押して変更を保存し、BIOSを終了させたりすることができます。

3. または、CMOS電池をマザーボードから取り外し、1分待ってから再装着してください。

BIOSをリセット

パソコンを再起動し、M.2 SSDがBIOSに表示されないかどうかを確認します。それでもBIOSに表示されない場合は、次の方法に進みます。

方法 7. BIOSを更新する

古いBIOSバージョンでは、M.2 SSDがBIOSの問題に表示されない場合もあります。この時、BIOSを更新して問題を修正することができます。

1. ブラウザーを開き、パソコンのマザーボード製造元の公式Webサイトにアクセスし、BIOS更新ファイルを見つけてダウンロードします。

2. 以前にダウンロードしたBIOSアップデートファイルをUSBフラッシュドライブにコピーして、コパソコンを再起動します。

3. 対応するボタンを押してBIOSインターフェイスに入り、「Update BIOS From Drive」(ドライブからBIOSを更新)オプションを選択してから、USBドライブから以前にダウンロードしたBIOS更新ファイルを選択し、この操作を確認して、更新が完了するのを待ちます。

BIOSを更新

❌注意:BIOSアップデート中は、アップデートを中断したり切断したりしないでください。アップデートが失敗し、マザーボードが損傷する可能性があります。

ディスクの管理でM.2 SSDが検出されない問題を解決する方法

ディスクの管理は、高度なストレージ作業を実行できるようにするWindowsのシステムユーティリティです。ディスクの管理でM.2SSDが検出されないという問題で問題が発生した場合は、以下を詳しくお読みになり、この問題の解決を試みてください。ただし、その前に、問題の原因を理解する必要があります。

ディスクの管理でM.2SSDが検出されない理由

通常、この問題はさまざまな理由で発生します。一般的な原因は次のとおりです:

  • M.2 SSDドライバーが古くなっています。
  • ディスクドライブコードが見つからないか、競合しています。
  • M.2 SSDが初期化されていません。
  • Windowsシステムはファイルシステムと互換性がありません。

ディスクの管理でM.2 SSDが検出されない場合の4つの解決策

M.2 SSDがディスクの管理で検出されない場合、以下の4つの方法を順番に試していただければ、問題解決に役立つと思います。

⭕1.M.2 SSDドライバーを更新する Windows+Xを押して、「デバイスマネージャー」をクリックします… 詳しく見る>>
🩺2.ハードウェアとデバイスのトラブルシューティングを実行する タスクバーの検索ボックスに「コントロールパネル」と入力して、Enterキーを押します… 詳しく見る>>
✍3.ドライブ文字を割り当てる 「ディスクの管理」を開き、ドライブを右クリックし、ポップアップウィンドウで「ドライブ文字とパスの変更(C)…」を選択します… 詳しく見る>>
🔄4.M.2 SSDを初期化する 「ディスクの管理」を開き、M.2 SSDを右クリックし、「ディスクの初期化」を選択します。 詳しく見る>>

方法 1. M.2 SSDドライバーを更新する

1. Windows+Xを押して、「デバイスマネージャー」をクリックします。

2. ディスクドライブを展開します。

3. M.2 SSDを右クリックし、「ドライバーソフトの更新」を選択します。

4. 「ドライバーソフトの更新」ウィンドウで、「ドライバーソフトウェアの最新版を自動検索」を選択します。

ドライバーソフトウェアの最新版を自動検索

パソコンを再起動し、ディスクの管理でM.2 SSDが検出されることを確認します。まだM.2 SSDが検出されない場合は、次の方法に進みます。

方法 2. ハードウェアとデバイスのトラブルシューティングを実行する

一部のユーザーからのフィードバックによると、ハードウェアとデバイスのトラブルシューティングを実行することで、ディスクの管理でM.2 SSDが検出されない問題を解決できます。

1. タスクバーの検索ボックスに「コントロールパネル」と入力して、Enterキーを押します。

2. 「トラブルシューティング」>「ハードウェアとサウンド」をクリックします。

ハードウェアとサウンド

3. 「ハードウェアとデバイス」>「次へ」をクリックして、スキャンを待ちます。

4. 「トラブルシューティングが完了しました」が表示されます。「見つかった問題」欄から内容を確認し、「閉じる」をクリックします。パソコンを再起動し、ディスク管理でM.2 SSDが検出されるかどうかを確認します。それでもM.2 SSDが検出されない場合は、次の方法に進みます。

方法 3. ドライブ文字を割り当てる

M.2 SSDがパソコンに正しく接続されていても、ドライブ文字がないため、ディスクの管理でM.2 SSDが検出されない場合があります。この問題を解決するために、ドライブ文字を割り当ててください。

1. Winキー+Rキーを合わせて押して「ファイル名を指定して実行」ダイアログボックスが開き、ボックスに「diskmgmt.msc」と入力し、Enterキーを押します。

2. ドライブを右クリックし、ポップアップウィンドウで「ドライブ文字とパスの変更(C)…」を選択します。

ドライブ文字とパスの変更

4. 「変更」をクリックし、ドロップダウンリストからドライブ名を選択し、「OK」をクリックします。利用可能なドライブレターを割り当てることのみ許可されています。

変更

5. 保留中の操作を確認し、「はい」をクリックします。パソコンを再起動し、ディスク管理でM.2 SSDが検出されるかどうかを確認します。それでもM.2 SSDが検出されない場合は、次の方法に進みます。

方法 4. M.2 SSDを初期化する

場合によっては、新しいM.2 SSDがパソコンに接続される前に初期化されないため、ディスク管理でM.2SSDが検出されないという問題が発生します。この時、M.2 SSDを初期化する必要があります。期化中に、適切なファイルシステムを選択する必要があることに注意してください。

1. Windows+Rを使用して実行ウィンドウを開き、diskmgmt.mscと入力して、Enterキーを押します。

2. 「ディスクの管理」ウィンドウで、M.2 SSDを右クリックし、「ディスクの初期化」を選択します。

3. 「ディスクの初期化」ウィンドウで、M.2 SSDのサイズに応じてMBRまたはGPTを選択し、「OK」ボタンをクリックします。

ディスクの初期化

🌟ヒント:

MBRは仕様の古いバージョンで、最大4つのプライマリパーティションしかサポートできず、最大容量2TBのハードドライブしか識別できません。GPTは仕様の新しいバージョンで、最大18EB(1EB=1024TB=1048576GB)のハードドライブと最大128パーティションをサポートできますが、マザーボードがUEFIに対応している必要があります。

4. 初期化後、M.2 SSDの未割り当て領域で右クリックし、「新しいシンプルボリューム」を選択します。

新しいシンプルボリューム

5. 新しいシンプルボリュームウィザードに従って、ボリュームサイズの指定、ドライブ文字の割り当て、パーティションのフォーマットを1つずつ実行します。

最後:パソコンを再起動し、ディスク管理でM.2 SSDが検出されるかどうかを確認します。

システムをM.2 SSDに移行する簡単な方法

Windows 11/10でM.2SSDが検出されないという問題は、2つの異なる状況に分けることができます。上記の内容を詳しく読み、記事に記載されている対応する方法に従って解決できます。

システムを再インストールせずにシステムを新しいM.2 SSDに完全に移行する場合は、システムのクローン作成にAOMEI Backupper Professionalを使用することをお勧めします。これにより、システムを再インストールする場合に比べて時間を節約できます。

AOMEI Backupper Professionalは、専門的なシステムクローンソフトであり、Windows 11/10/8.1/8/7/Vista/XPおよびその他のシステムバージョンをサポートします。つまり、オペレーティングシステム、ソフトウェア、およびアプリケーションを含むソースシステムパーティションのすべてのデータを数回クリックするだけで新しいM.2 SSDに複製でき、Windowsシステムを再インストールする時間を節約できます。元のデータシステムパーティションのも保持されます。

👇システムのクローン作成の詳細な手順は次のとおりですが、その前に、次の準備を行う必要があります:
  1. ソフトウェアはデフォルトでスマートクローンを使用します。つまり、2つのディスクのストレージスペースをチェックして、ターゲットディスクがソースディスクの使用済みスペース以上であることを確認する必要があります。それ以外の場合は、クローン作成が失敗する可能性があります。

  2. システムクローンはターゲットディスクのパーティションを上書きします。ターゲットディスクに複数のパーティションがある場合は、データの損失を防ぐために、システムクローンの前に「パーティションバックアップ」の機能を使用して必要な重要なデータをバックアップしてください。

  3. AOMEI Backupper Professionalをダウンロードしてインストールします。

Proの無料体験版 Win 11/10/8.1/8/7/XP
安全かつ高速

手順 1. AOMEI Backupper Professionalを起動します。「クローン」タブ→「システムクローン」をクリックします。

システムクローン

手順 2. このソフトウェアは、システムパーティションをソースパーティションとして自動的に選択します。したがって、ターゲットディスクとしてM.2 SSDを選択し、「次へ」をクリックします。

ターゲットディスクの選択

手順 3. M.2 SSDを最適化するために「SSD 4Kアラインメント」にチェックを入れてください。最後は問題なければ「開始」をクリックしてシステムクローンを実行します。

開始

💡他の2つのオプション:
  • セクター単位のクローン:使用されたかどうかに関係なく、HDDの全てのセクターをSSDにコピーします。SSDのサイズはソースディスクと同じ、あるいはソースディスクよりも大きい場合しかこれを選択できません。

  • パーティションを編集:SSDのサイズはソースディスクと同じ、あるいはソースディスクよりも大きい場合に、「各パーティションに未使用領域を追加」(推薦)、「パーティションのサイズを手動で変更」の2つのオプションでSSDのパーティションサイズを自動か手動で調整できます。これにより、クローン完了後、使えない未割り当ての領域が作成されません(有料機能)。*「セクター単位のクローン」と同時に使えません。

パーティーションを編集

手順 4. システムのクローン作成が完了したら、BIOSで起動順序を変更して、パソコンが新しいM.2 SSDで正常に起動できることを確認してください。

起動順序

🥇重要:

コンピューターのディスクパーティションテーブルの形式が異なると、システムのクローン作成に直接影響します。MBRディスクの場合は、システムパーティションとシステム予約パーティションのみが転送されます。GPTディスクの場合は、EFIシステムパーティションとMSRパーティションも同時に新しいハードディスクに転送されます。AOMEI Backupper Professionalを使用すると、パーティションスタイルを変換せずに、MBRディスクとGPTディスクの間でシステムを転送できます。

それとは別に、AOMEI Backupper Professionalは、他の機能も提供できます:
  • Windowsをロードせずにシステムを転送する場合は、起動可能なメディアを作成してそこから起動することを選択できます。

  • AOMEI Backupper Professionalは、個人ユーザー向けのWindowsシステムのみをサポートしています。システムをWindows Server 2022/2019/2016/2012/2008//2003(R2を含む)に転送する場合は、AOMEI Backupper Serverを使用してください。

  • パソコンのデータセキュリティが心配な場合は、「ディスククローン」の機能を使用して、ソースハードディスク内のすべてのデータを完全にコピーして新しいハードディスクに転送できます。

まとめ

Windows 11/10でM.2SSDが検出されないという問題は、多くの問題を引き起こします。上記の内容を詳しく読み、2つの異なる実際の状況に従って解決して、M.2 SSDを使用できるようになります。M.2 SSDはより強力なパフォーマンスを提供できるため、多くのユーザーはWindowsシステムをM.2 SSDに移行することに慣れています。

システムを再インストールせずにシステムを新しいM.2 SSDに完全に移行する場合は、AOMEI Backupper Professionalのシステムクローンを使用できます。これにより、システムの再インストールにかかる時間を節約できます。

AOMEI Backupper Professionalは、明確なインターフェイスとシンプルな操作を備えており、複数のWindowsシステムバージョンに適しており、初心者でも簡単に始めることができます。さらに、このソフトウェアは、パーティションのクローン作成、ファイルのバックアップ、ディスクのバックアップなどの機能も提供します。ご興味があれば、ぜひダウンロードしてお試してみましょう~

Akira
Akira· 編集者
Akiraは、AOMEI Technology会社の編集者として長年AOMEI製品についての記事やコンピュータに関する記事を翻訳したり、書いたりしています。パソコンの基礎知識とか、AOMEI製品のバックアップ&復元、クローン、同期などの機能について詳しいです。 IT業界に対して深い興味を持っています。そのほか、旅行、アニメ、音楽、色々なことに趣味があります。