【iCloud以外】iPhoneからiPhoneへ連絡先を移行する方法

iCloud以外でiPhoneからiPhoneに連絡先を移行する方法はありますか?このガイドでは、すべての連絡先または選択した連絡先を簡単に移行する5つの方法を紹介します。

Zoe

By Zoe / 更新日 2023年09月15日

共有: instagram reddit

iCloud以外でiPhoneからiPhoneへ連絡先を移行できますか?

最新のiPhone 15を手に入れたら、最初にしなければならないのは、重要なデータ(特に連絡先)の移行・引き継ぎです。連絡先には大切な情報が入っていて、他人と連絡を取る最も重要なツールです。

iPhoneからiPhoneに電話帳を移行する際、iPhone内蔵のユーティリティであるiCloudが常にユーザー最初の選択肢になります。しかし、iCloudは最適な選択ではありません。必要に応じて、特定の連絡先を移行したい時があるかもしれませんね。それに反して、iCloudはすべての連絡先しか同期できません。

連絡先

では、iCloud以外でiPhoneからiPhoneに連絡先を移行する方法はありますか?答えはイエスです。このガイドでは、iCloud以外でiPhoneからiPhoneに連絡先を移行する5つの方法を紹介します。読み続けて、あなたのニーズに応じて最適な方法を選択してください。

方法1:FoneToolでiPhoneからiPhoneへ連絡先を移行する|iCloud以外

まず、最も簡単な方法から始めましょう。連絡先をiCloudなしでiPhoneからiPhoneに移行したいのは、主に、選択した連絡先を転送したい、新しいiPhoneの既存のデータを消去したくない、または異なるApple ID間で連絡先を移行したいなどが原因です。iCloud以外でiPhoneの連絡先をバックアップしたり、移行したりしたい時はどうしますか?

FoneToolは信頼性の高いiPhone転送ツールです。FoneToolを使えば、新しいiPhoneの既存のデータを消去せずに、古いiPhoneから選択した連絡先を簡単に移行することができます。また、連絡先を他人に移行、つまりApple IDから別のApple IDに電話帳を移行することもできます。

転送を完了するための2つのステップ:
① 連絡先をソースiPhoneからパソコンにエクスポートする
② 連絡先をパソコンからターゲットiPhoneにインポートする
FoneToolを利用して、転送したい連絡先をプレビューして選択することができます。何より、ターゲットiPhoneをリセットする必要がなく、既存のデータを消去することもありません。

このツールは、iPhone 4から最新のiPhone 15/14/13/12/11/SE 2022まですべてのiPhoneモデルをサポートし、最新のiOS 17/16/15にも完全に対応します。ツールをPCにダウンロードし、以下のステップに従って、iPhoneからiPhoneに連絡先を移行してください。

無料ダウンロード Win 11/10/8.1/8/7/XP
安全ダウンロード

ステップ 1. 連絡先をソースiPhoneからパソコンにエクスポートする

• FoneToolを起動し、USBケーブルでiPhoneをパソコンに接続します。質問されたら、「信頼」をタップします。

• 「データ転送」>「iPhoneからPC」オプションをクリックします。

パソコンに転送

• プラスアイコンをタップ>「連絡先」アイコンをクリックして転送したい連絡先をプレビューして選択>「転送設定」をクリックして転送先と形式を選択(Excel経由で連絡先を表示したい場合は、連絡先をCSVにエクスポートすることを選択できます)>「転送開始」をクリックします。

転送

ステップ 2. 連絡先をパソコンからターゲットiPhoneにインポートする

• ソースiPhoneを抜いてから、ターゲットiPhoneをパソコンに接続します。

• 「データ転送」>「PCからiPhone」オプションをクリックします。

iPhoneに転送

• フォルダアイコンをクリックして、前にエクスポートした連絡先を選択します。「転送開始」をクリックして、パソコンからiPhoneに連絡先をインポートします。

転送

※ 注:連絡先だけでなく、写真、メッセージ、カレンダー、アプリデータなどのデータをワンクリックで転送したい場合、「データ転送」>「iPhoneからiPhone」機能はお役に立ちます。ただし、「iPhoneからiPhone」機能は2本のUSBデータケーブルが必要です。

方法2:iTunes経由でiPhoneからiPhoneへ連絡先を同期する|iCloud以外

iTunesは、新しいiPhoneにデータを移行するのに役立つもう一つ公式方法です。古いiPhoneのバックアップを作成してから、バックアップデータを新しいiPhoneに復元する必要があります。ただし、次のことを注意する必要があります。

● 連絡先だけでなく、古いiPhone上の他のすべてのデータは、新しいiPhoneに転送されます。
● 新しいiPhoneのコンテンツは消去され、古いiPhoneのすべてのデータおよび設定に置き換えられます。
● iPhoneのコンテンツ全体のバックアップと復元を行う場合、プロセスを完了するのに長い時間がかかります。

iPhoneからiPhoneに連絡先だけを転送できる方法をお探しの場合は、方法1に移動してください。または、バックアップ全体を新しいiPhoneに復元してもかまわない場合は、以下の手順を参照してください。

ステップ 1. パソコンに最新バージョンのiTunesをダウンロードしてインストールします。

ステップ 2. 古いiPhoneをパソコンに接続し、iTunesを実行します。

ステップ 3. 「デバイス」タブをクリック>「このコンピューター」を選択>「今すぐバックアップ」をクリックします。バックアップが完了するのを待ちます。

今すぐバックアップ

ステップ 4. 古いiPhoneの接続を外し、新しいiPhoneを接続します。

ステップ 5. iTunesの「概要」ページで「バックアップを復元...」をクリック>次に転送したい連絡先を含むバックアップを選択>「復元」をクリックしてバックアップデータを新しいiPhoneに復元します。

※ 注:復元を行う際に、新しいデバイスで「iPhoneを探す」をオフにする必要があります。「設定」>「名前」>「探す」に入る>「iPhoneを探す」をオフにします。確認のためにApple IDとパスワードの入力が必要です。

方法3:Gmail経由でiPhoneからiPhoneへ連絡先を移行する|iCloud以外

GmailはGoogleが提供するメールサービスであり、デバイス間で連絡先を同期するのに役立つ方法を提供しています。

ソースiPhoneで:

ステップ 1. 設定>少し下にスクロールして「パスワードとアカウント」を選択します(iOS8/9では「メール/連絡先/カレンダー」)。

ステップ 2. 「アカウントを追加」をタップ>「Google」をタップ>Gmailアカウントを追加するために必要な情報を入力し、「次へ」をクリックします。

ステップ 3. アカウントの認証が完了したら、「保存」をクリックします。

ステップ 4. Gmailアカウントで「連絡先」の同期をオンにする>「保存」をクリックして確認します。これで、GoogleとiPhoneの連絡先を同期することができます。

連絡先

ターゲットiPhoneで:

上記と同様に、GmailアカウントをターゲットiPhoneに追加して、連絡先同期をオンにします。その後、「設定」を開き>「パスワードとアカウント」を選択>「データの取得方法」ボタンをタップ>「プッシュ」ボタンをスライドしてください。

データの取得方法

方法4:AirDrop経由でiPhoneからiPhoneへ連絡先を移行する|iCloud以外

AirDropは、ユーザーが2つのiOSデバイスの間で連絡先、写真、ビデオなどのファイルをワイヤレスで共有できる便利な機能です。ただし、AirDropは一度に1つのアイテムしか転送できませんので、複数の連絡先を移行する場合は、何度も手順を繰り返す必要があります。移行する連絡先が少ない場合は、かなりAirDropをお勧めします。2つのデバイスのWi-FiとBluetoothをオンにして、iPhone同士で連絡先を一括AirDropする手順を実行します。

ソース&ターゲットiPhoneでAirDropをオンにする

ステップ 1.iPhoneの画面の下から上に、または上から下にスワイプしてコントロールセンターを開きます。

ステップ 2. ワイヤレスコントロールボックスを長押し>AirDropをタップし、「連絡先のみ」または「すべての人」を選択します。

AirDropをオンにする

連絡先をターゲットiPhoneにAirDropする

ステップ 1. 送信元のiPhoneで「連絡先」アプリにアクセス>共有したい連絡先を探してタップします。

ステップ 2. 「連絡先を送信」オプションをタップ>「AirDrop」をタップ>ターゲットiPhoneを選択します。

連絡先を送信

ステップ3. ターゲットiPhoneで「承諾」ボタンをタップして、連絡先を受け取ります。

方法5:SIMカードでiPhoneからiPhoneへ連絡先を移行する|iCloud以外

連絡先がSIMカードに保存されている場合、iCloudなしで新しいiPhoneに連絡先を移行するのは簡単です。単にSIMカードからiPhoneに連絡先をインポートすることができます。

ステップ 1. 古いiPhoneからSIMカードを取り出して、新しいiPhoneに挿入します。

ステップ 2. 「設定」>「連絡先」を選択します。

ステップ 3. 「SIMの連絡先を読み込む」オプションを選択します。

SIMの連絡先を読み込む

※ 注:iPhoneは内部ストレージにしか連絡先を保存できないので、連絡先をSIMカードにインポートすることはできません。SIMカードに連絡先がない場合、上記の他の4つの方法を試して、連絡先を新しいiPhoneに移行してください。

まとめ

以上、iCloud以外でiPhoneからiPhoneへ連絡先を移行する方法についてご紹介しました。5つの方法から1つ選んで試してみてください。

◆FoneToolは、データを消去せずに、iPhoneからiPhoneにすべての連絡先または選択した連絡先を移行することができます。
◆iTunesは連絡先だけでなく、他のコンテンツも移動することができます。それは時間のかかる一種の方法です。
◆Gmailアカウントをお持ちの場合、連絡先同期をオンにして、iPhoneとGmailの間で連絡先を同期することができます。
◆連絡先をコピーするだけなら、AirDropを使えばパソコンを使わずワイヤレスで行えます。
◆連絡先が保存されているSIMカードがあれば、それらの連絡先をiPhoneにインポートできます。

何か質問がある場合は、遠慮せずにこちらに連絡してください。こちらはできるだけ早く返信いたします。

Zoe
Zoe · 編集者
Zoeは、モバイルバックアップソフトの編集者です。iPhoneやiOSに関する最新ニュースを共有したり、役立つヒントを書いたり、あらゆる問題を解決するためのソリューションを提供することが好きです。 Zoeはアニメ、映画、インディーズ音楽が大好きです。余暇は家族と過ごすことが多い。